オレ速!B級ツアー

スキーやキャンプやお出かけなど楽しい事いろいろ。 秋田を中心に子供行く、微妙に面白いスポット巡り。 出来る親子を目指して、いろいろとB級なスポットに全力で向かってます! ニッチなネタを集めながら楽しくマニアックな週末ツアー。

2018年07月

いやー今日も暑いなぁ。
今年は家のエアコンがすべて壊れちゃって最悪な夏。

で、子供に今日は何をしたいか聞いたところ、
「前に泳いだ川に行ってまた泳ぎたい」
との事。

まあ、今日は暑いし、いいかもね。
この暑さを利用して、車中にボウリングのボール入れておけばオイル抜きできるかも。なんてね。

ま、ともかく、岩見川で泳いで遊ぶ事に。
017
ここは水もそこそこ綺麗だし、水中にもぐればイワナとかいたりするし、結構楽しいスポット。
ところどころ深い所に気をつければ遊ばせておくには最適。

でも、川遊びなんて昭和感あふれる子供・・・

020
今日はマリンシューズ忘れちゃったので、足が痛い。

子どもだけじゃなく、俺も一緒に遊んでたので、日焼けでちょっと背中が痛くなってきた・・・
なので、俺は程々で止めて後は子供を遊ばせてのんびり。

まあ、昭和な親子って感じの1日でした。


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日は夜に子供会のイベントがあるけど、それまでどうしよう?って話をしたら、今日もコレに。。。

BlogPaint
好きだから良いけど、昨日さっぱりダメだったので、家でボールのオイル抜きっぽい事をちょっとやってみての参戦。

うん。確かに昨日とは違って多少は曲がる。
時々ちゃんとメンテしないとダメなんだね。

ま、まだまだな感じなので、今日もそこそこにして、帰ってからまたボールのオイル抜きっぽい事をやっておこうっと。

やっぱり狙ったように曲がっていかないとさっぱり面白くないもんね。
道具のスポーツはちゃんと道具のメンテを心掛けないとダメだってことがわかりました!!

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日は仕事は休み。
子供も夏休みなので、せっかくなので何かしたい。

・・・って結局コレに。

004
ま、体使う遊びは楽しいからオッケーだけど・・・
キャンプでも行きたいなぁ。夏だし。

それにしても、さっぱり思う様に行かない。
ってか曲がらない。
何だかなぁ・・・

で、イマイチすっきりしないまま終了~

そろそろボールのオイル抜きしないとダメなのかも。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

3連休の最終日。
とは言え2日間の体の酷使であちこち筋肉痛。

ま、そんなときは久々に知的好奇心を満たす感じにして過ごす事に。

行ってみようとは思ってたけど、なかなかその機会が無かった北秋田市米内沢にある浜辺の歌音楽館。
それと、出来た2年前から行ってみようと思ってたタイミングで、その度に熊騒動があって公開中止とかで来てなかった伊勢堂岱縄文館。
今日は北秋田で決まりかな。

まずは浜辺の歌音楽館。
有名な作曲家・成田為三の音楽活動の歴史を知るスポット。
001

有名な曲では「浜辺の歌」とか「赤い鳥小鳥」とか「かなりあ」あたりは子供の頃に童謡のテープで聞いていた記憶があるので、なんとなく懐かしい気持ちに。
004
2Fには成田為三そっくりのロボットがいて、自動演奏ピアノが「浜辺の歌」「かなりや」演奏したり。
結構盛りだくさんな感じ。

子供は最初はピンと来てなかったけど、学校で習った歌があったりで、だんだんどういう人なのか分かったみたい。
それにしても、為三さんは凄かったんだなぁ。来て見たかったので、いいきっかけでした。
これでまた一つ秋田の偉人にすこーし詳しくなれました。

で、次は縄文遺跡 伊勢堂岱遺跡と縄文館へ。
006
いやいや。楽しみです。
入ったらちょうど空いていたのでボランティアガイドさんが案内してくれる事に。
これはありがたいです。

007
熊鈴を渡されて、鳴らしながら遺跡へGO!
熊対策に電気柵も設置して物々しいけど、去年の様に襲われる事故があっても困るもんね・・・

熊の事もあるので、歩くコースも森の中を通らない感じのコースで案内してくれました。

008
ここは縄文遺跡と言っても、ストーンサークルがある遺跡。
道路計画で調査したら出てきた遺跡で、学術的価値が高いため道路も迂回して保存され2年前に資料館も出来たし、今は北海道・北東北の縄文遺跡群として前に行った大湯環状列石とかと世界遺産登録を目指しているので、微妙に熱いスポット。

で、ここは集落とか生活の遺跡ではなく、祭祀施設だった模様。
サークル内にはお墓が有ったんだって。
こういったサークルが4つ。

特徴や説をガイドさんが教えてくれるので、とても楽しく見学できました。

次は資料館である縄文館へ。
010
こちらも同様に案内して頂けたので、展示内容をより詳しく知ることが出来ます。

011
当時のイメージのジオラマには・・・

018
めっちゃ細かく人がいて、遺跡にある溝を掘ってたり、狩りをしてたり。

で、縄文文化と言えば土偶。
012
様々な遺跡の様々な形状の土偶が。
ここは縄文後期なので、割とシンプルな形状。

土偶らしい形状の宇宙人っぽい遮光器土偶は縄文晩期。
やっぱり時代が進むと、手の込んだものになっていくのはいつの時代も同じなんだなぁ・・・

知的好奇心を満たして、かなり長い時間楽しみました。
子供もかなり楽しかったらしいので、よかったよかった。

その後、秋田方面に移動していたら、道の駅ふたついがリニューアルで丁度昨日からグランドオープンだって。
せっかくなので寄ってみると・・・
020
あら。すごく混んでる。
中も人がいっぱいで、食べ物買うのも行列だし、直売所も野菜はほとんど売り切れ。

026
前の道の駅側にあった資料館も、コンパクト化して一部展示をこっちに入れたのかな?

まあ、混み過ぎでゆっくりできる感じでは無かったので、ここはまた落ち着いた頃に寄ってみようっと。

久々にこういったお出掛けだったけど、やっぱり知的好奇心を満たすお出掛けは楽しいなぁ。



人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

昨日はボウリング4時間の激闘で、体のあちこちが筋肉痛。
手の握る筋肉も筋肉痛で力も無い感じ・・・

でも子供は元気一杯でどこも痛くないらしく、昨日の件があるので、今日もボウリング行きたいんだって。

んー俺はまともにボール投げられないんじゃ?って思うけど、まあ朝行けば安いし行ってみよう。
って事でゲーム開始が9時50分
BlogPaint
・・・で

BlogPaint
終わってお昼ご飯?を下のココイチで食べたのが15時半・・・

5時間半ほどの変態ボウリングでした・・・
体はもうすっかりボロボロ。超筋肉痛に。

あ、最初っからまともに投げられない感じだったけど、あんまりスコアに違いは無かったっす。



人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ