オレ速!B級ツアー

スキーやキャンプやお出かけなど楽しい事いろいろ。 秋田を中心に子供行く、微妙に面白いスポット巡り。 出来る親子を目指して、いろいろとB級なスポットに全力で向かってます! ニッチなネタを集めながら楽しくマニアックな週末ツアー。

カテゴリ: お出かけネタ【内容別】

せっかくのお盆休みも連日の天気予報的にはダメダメ。
でも、最近天気予報の信憑性がイマイチ。
昨日の山の日は森吉山に登りたいなぁ・・・って思ってたけど、天気予報がイマイチだったので行かずにいたら、結局雨も降らず・・・とせっかくの休みを無駄にしてしまってる。

そうは言っても、秋田でコロナのクラスターが発生したりと、人ごみに出かけるのは憚られる状況なので、やっぱり自然に触れあいたいなぁ。って思って、今日は滝を見に行くことに。

今日も北秋田エリア。打当温泉の更に奥の安の滝を目指して。

調べるまで知らなかったんだけど、安の滝ってのはかなり有名で、滝好きの方々からも非常にいい評価を得ているような滝。
そういう滝が秋田にあるなら、見ておかないと。という事で、今日は滝を見てそのあと打当温泉に入るぞ!ってプランで出発。

ちなみにこの安の滝は未舗装1車線の山道を数キロ走って到着した駐車場から、徒歩45分という事だし、熊の多いエリアなので、なかなか気持ち的にはチャレンジングなんだけど、先日の小又峡散策からやっぱり山歩き的なものは楽しいので、素晴らしい滝を見るためのいいアトラクションかな。って感じ。

このほかに北秋田エリアにはいい滝がまだまだあるので、今後も少しずつ攻略はしていきたいけど、まずは今日の安の滝を。

という事で山道走って駐車場到着~
007
一応、到着時にほかに車が2台あったので、誰かはいるんだろうな。って事で一安心。

はい。この通り約45分だって。

で・・・今日はカメラでいろいろ撮ってた気がするけど、あとから見たらほとんど撮ってない・・・
009

って事で、渓流脇をひたすら歩いて登った結果・・・
012
下段到着です。
一応、ここが全体が見えるスポット。

014
滝の由来も事前に学習済ですが、来たらやっぱり読んでしまいます。
多分、安さんって娘は大層かわいかったんだろうなぁ・・・・とか思いをはせながら。


016
なかなかの迫力ですが、滝好きの方々のコメントによると、この滝の真のすばらしさはここから更に山道を登って、上段の滝の滝壺あたりに行くらしい。

という事で、昨日までの雨でさらに足場がよろしくない登りを15分?程。
017
あと少しってところでこんな感じ。
確かにこれは良い感じ。

頑張って滝壺に近づこう!!

018

昨日までの雨で水量が多めなので、水しぶきがすごい。
でも、この結構な落差のある岩肌を流れてくる感じが、とても美しくて、しばらくぼーっと見てました。

今まで、滝を見て歩く・・・ってそんなにしてきた訳じゃないけど、確かにこれは山道歩いて見に来る価値はあるね。

紅葉の時期はそれはまた素晴らしいらしい。時間によっては虹がかかるらしいし。

また来たいな。って思える景色でした。

すっかり見とれてばかりで、あまり写真も撮らず、なんだか微妙に悔いは残してしまってるけど、またいずれ来る機会にはしっかり要所要所で写真と、上段の滝で撮るために三脚も持って来ようっと。

で、下山後は数年ぶりにくまくま園に寄りたかったけど・・・
子供は「今日は良いっす」
って事なので・・・・
030
打当温泉で入浴~

034

ついでにマタギ資料館も見て、今日のプチツアーも終了!
マタギ資料館は数年前に見に来てるしね。

あ、でも子供は前と違って、伝説に夢中になったり・・・といろいろしっかり見てたので
やっぱり成長はしてるんだな。って実感です。

今度こそはゴンドラ+登山にしたいなぁ・・・

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コロナの影響で、ほとんど遠出はしていないこの頃。
とは言え、先にプレミアム宿泊券を買っていたので、子供も夏休みに入ったらちょっとだけ楽しいことをしたいなぁ・・・って思ってて、6月末あたりからいろいろ計画してました。

なのに、ここのところまた全国的に新規感染者が大幅に増えてきた・・・
どうしましょ?って思うものの、秋田では県外由来の発生以外はないので、そもそも県内だけで遊ぶなら大丈夫だろうから、県内でも楽しめる旅行プランを検討。

まずはプレミアム宿泊券を使う前提なので、宿は県内で、観光は今まで行ったことが無い場所を中心に構成。
で、長いこと悩んで結果として田沢湖エリアと北秋田・大館エリアの観光と、湯瀬ホテル宿泊のプチ旅行という方向性で。
あ。でも湯瀬ホテルの今回泊まるプランは、鹿角市の補助が出るプランなので、GoToトラベルは対象外だって。残念。

湯瀬ホテルは前に泊まって良かったし、観光は事前に子供にいくつもの案の中から選ばせたので、ほかにもいろいろ宿泊先や観光の案があったけど、今回はこのコースで決定。
県内のメジャー観光スポットは大半行ったことがあるので、県内旅行は毎回観光先を選ぶのが悩ましいなぁ・・・

ちなみに何となく修学旅行的な旅のしおりも作って、近場旅行でも楽しめるようにしたりと、久々のお出かけはやる気十分。
個人的には森吉山登山をプランに入れたかったけど、今回は残念ながら子供の選定には入らずです。

GoToトラベルとか行動制限とかそういうのも、同一県内だけにしてくれれば、秋田にいる限り旅行したとしても不安感は少ないんだけど・・・本当は。
いっその事、県をまたぐ移動を制限かけてもらえれば安心・・・
一応、観光もするので、そこに県外から人が来ているだろうし・・・

そんな状況なので、本当はお出かけも自粛するべきなのかもしれないけど。

ともかく・・・
そんなこんなで、今年の夏休みプチ旅行スタート!

まずは田沢湖エリアに。
田沢湖エリア観光地もほとんどクリアしているので、今回の旅1か所目は思い出の潟分校。
016
ここは、前にスタンプラリーで来たけど、中に入っていないので、今回が初。
昭和49年に廃校になった分校を、昔の姿のまま「思い出の潟分校」として一般公開している木造校舎で、映画のセットのような、昔の趣ある教室などを見れる。
懐かしい気分になるスポット。

018
この蛇口に石鹸がぶら下がってるのもまた懐かしい。

020
昔、通ってた小学校の旧校舎もこんなイメージだったなぁ。
もちろんそれより古いんだけど。

026
床の穴も、机の穴とか傷とか落書きもすべてが懐かしい感じ。
自分の小学校時代を思い出してくるなぁ。

で、体育館的な所には卓球台があって、自由に遊べる。
子供と久々に夢中になって卓球しちゃいました。

普段は有料なんだけど、仙北市のキャンペーンで今月は無料です。
子供も思ってた以上に楽しいスポットだったらしく、結構長居しました。

で、次はすぐ近くのクニマス未来館。
032
ここは新しく出来たあと、興味はあったけど来れてなかったスポット。

個人的には、田沢湖の酸性化の話とか、クニマス絶滅の話とか、かなり関心があるので、来たいなぁって思ってたから、ちょうど良い。
033
中に入ると、西湖で発見されてから里帰りしてきたクニマスが。

034
展示内容は予想通り興味深い内容で、俺も子供も結構じっくり見入ってました。
田沢湖はまだまだウグイしか住めない環境だけど、いつかクニマスやヒメマスが戻る事が出来る環境になればいいなぁ・・・

で、こちらも思いのほか長居。

さて、これから北秋田、大館方面に移動開始。
予定していたプランをこなしていくぞ!!

まずは、西木エリアにある内陸線の駅、上桧木内駅の田んぼアートを見ていこう。
037
田んぼアートは今まで超有名な田舎館村のと、八郎潟町のを見ているけど、内陸線沿線のは初めて。

038
ちょうど列車に乗りながら見れるように何か所か作っているみたい。
その中から、今年は2か所を見ていくことに。

旅行プランを作っている段階では、列車で内陸線を角館から鷹巣までフル乗車しながら田んぼアートを見てみようかな?ってプランもあったけど、今回は子供が行きたい場所を選択したので、内陸線乗車+のんびり駅弁食べたりしながら田んぼアートの旅はまたの機会で。

今日はこちらを見たら、一気に山越えで阿仁エリア・森吉エリアも通過。
で、北秋田市の伊勢堂岱遺跡横の縄文小ヶ田駅に。
049
伊勢堂岱遺跡と、伊勢堂岱縄文館はOPENしてすぐに見に来たので体験済。
なので、今日の目的は田んぼアートです。

045
ここは縄文時代の遺跡で、マスコットのいせどうくんと、北秋田市のコラボキャラのキティちゃん。
今日は寄らないけど、縄文館と遺跡ガイド付き見学は楽しいので、機会があったらまた来ましょ。

さて。プラン通りに田んぼアートも2か所クリアしたので、次は・・・
050
はい。北秋田市鷹巣の道の駅にある大太鼓の館。

ここは世界一の大太鼓の祭りがある鷹巣の綴子の大太鼓の展示のほか、世界の太鼓があるらしい。
大太鼓の館はかなり前からあるけど、何度道の駅に来てもここには来たことがないので初です。

仙北市の施設が無料キャンペーンだったように、ここ北秋田市の施設も無料キャンペーン中。
なので、今日はお得に観光できてます。

054

で、世界一の大太鼓はこの通りデカい。
しかも世界一のギネス登録の大太鼓の隣は、なぜかそれより少し大きいのに日本一の大太鼓。
それにも訳があって、読んで納得でした。

ここでは太鼓をたたいてみたり、世界の太鼓を見たりと一通り満喫して終了。

さて。今日の旅行、いろいろと盛り沢山入れてますが、この後は大館市に移動しての観光。
これもまた新しい施設。
059
秋田犬の里です。
こちらは、同じ大館にある秋田犬会館と違って、いわゆる観光案内+物産館的なスポット。

秋田犬会館は前にスタンプラリーで入口の秋田犬を見ただけなので、そっちで秋田犬の歴史とかいろいろ見たかったけど、子供のチョイスでは何となくこっち・・・って事だったので、秋田犬ふれあいが出来る今日にこなす必要があったので。明日は秋田犬ふれあい休みだし。

061
とは言え、コロナの影響で、ふれあいはできないんだけどね。
HPにも書いていたので知ってましたが、明日は休館日のはずなので・・・

そもそも、秋田犬に触れ合うなら、千秋公園でもいいだろうし、阿仁スキー場で毎年触れ合ってますが・・・・

ま、そういうことだけど、秋田犬の特性とかいろいろ情報が展示されてたので、それはそれで勉強になりました。

次は今日最後の観光スポット。
ここは前にも来ているけど子供が今回も来たいと言ってたので・・・

長走風穴です。
069
この暑い夏にはうってつけのスポット。
心地よさを体験して、冷気あふれる倉庫跡をめぐって・・・

075

ここら一帯は標高170m~240mなのに風穴周辺には、標高1,000mあたりで見られるような植物が群生しているらしく、初夏のころまでは高山植物の花とかが咲き誇っているようなので、またの機会にはそういったものが見れる時期に来たいなぁ。

こちらのスポットもしっかり満喫して、そろそろいい感じの時刻。

さて、今日の観光はここまでにして、鹿角エリアに移動して今日のお宿、湯瀬ホテルを目指しましょ。

途中、小坂町や鹿角市花輪エリアで観光したい場所はあるものの、今回プランには入れてないので、次回の旅行に残しておいて移動です。

今日、天気予報的には雨だったけど、ここまでは予報と違っていい天気のまま来れたけど、移動開始後は雨模様。
鹿角エリアではめっちゃ豪雨に。

あ~観光終わってよかった。
084
湯瀬ホテルは前にも来てるけど、俺も子供もいままで泊まったホテルランキング上位なので、今回も楽しく満喫。

卓球もいっぱいやって・・・
温泉にも何度も入って・・・
夕食も朝食もとてもおいしいのでついつい食べまくりすぎて・・・

093
ついでにお土産も買っちゃって・・・
と、すっかりホテルは満喫です。

すっかり満喫の上、今回は鹿角市の補助ありの超お得プラン+プレミアム宿泊券利用なので
実際の持ち出しは本当に少ない。
ホント今回の湯瀬ホテルは満足でした。

あ、前回来たときは湯瀬ホテルのプールで泳いだけど、今年はコロナの影響でプール営業はしないんだってさ。
俺的にはそのおかげで、観光中心にできて良かった~

で、夜は2日目のプランについて打ち合わせ。
当初プランとしては奥森吉の太平湖遊覧船で小又峡行って、三階の滝を目指す散策。

でも、小又峡って雨が降るとやばい。
増水するとかなり危険。

今日、ホテルに向かうときのあの豪雨の状況だとなぁ・・・・
って事で、一応、翌日の状況を見て、ダメなら阿仁のくまくま園とか阿仁ゴンドラ遊覧とかかな?
という案にして、まずは朝再検討することに。

で、朝、昨日~のアメダスを見たりして調べてみると、意外に森吉山エリアはそんなに降ってないのかもしれない・・・

なので、まずは太平湖に行って見る事に。
ひどい山道を走って、10時20分頃到着。
遊覧船は10時30分出発で、1時間1本。
乗り場まで10分くらいかかるって情報なので、ギリです。

まずは、チケット販売の窓口の係員に、小又峡が散策できる状態か確認したら、大丈夫だってことなので急いで遊覧船に乗りに行くことに。

10分しかないのでダッシュで乗り場へ向かいます!

あ。この太平湖遊覧船も北秋田市のキャンペーンで無料でした!かなりお得です。

098
無事に間に合って、秋田県最後の秘境、小又峡を目指します。
太平湖の案内など、いろいろ解説付きで20分ほどの遊覧で、小又峡入口に到着。

船を降りて、散策出発です。
戻りの船は10分後の11時をはじめとして、やはり1時間に1本。

一応予定では目的地の三階の滝まで片道45分の散策らしいので、1時の便かな・・・

で、早速散策開始。
131

散策路と言っても、なかなかワイルドな山道。
崖もあったりとなかなか冒険感は強いです。

しかも雨の後なので滑りやすかったり、川も増水してたりやや激流気味な感じだったり。

114
色々な滝を見ながら、せっせと奥地をめざして・・・

122
30分後に無事三階の滝に到着。
かなりの水しぶきで、写真で穏やかな日のを見てたのと違ってちょっと荒々しい感じ。

しかも小雨がぱらついたりと、ちょっと先行きが不安・・・
なので、本当は少しここで滝を見たり写真を撮ったりしたかったけど、12時の戻りの便に間に合わせたいな・・・

という事で、戻り路はかなり急いで一気に乗り場に。
ギリ12時の便に間に合いました!

134
で、出発したら、めっちゃ豪雨・・・・
危ないところでした。

無事に戻って、遊覧船乗り場まで来たら、そちらは雨の形跡はなく・・・びっくり。

ともかく、駆け足だったけど、初めて来る太平湖と小又峡、満足です。
でも、今度は好天で穏やかな流れの日にまた来たいな。
それだけいい景色だったので・・・

さて、この後、遊覧船乗り場から駐車場までは15分の地獄の上り坂・・・
結構足に来る登りでした。

昨日・今日とこの通り盛り沢山に観光をして満喫したプチ旅行はいったん終了。
子供も、今回の旅行はめっちゃ満足だったらしいし、当初は乗り気じゃなかった小又峡も終わってみれば一番楽しかったとのコメント。

森吉山エリアには素敵な滝や沢登りエリアが多いので、個人的には今年の夏はそう言ったスポットをクリアしたいし、プラン作成時に本当は入れたかった阿仁ゴンドラ経由、森吉山登山も行きたいな・・・

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

19日の午後からとても荒れた天気で、雪も降りだして来た。
秋田も多少は積もったけど、山沿いはそれなりに降ったみたい。

20日朝には夏油のHP見ると、かなり積もったみたい。
で、さすがに本格圧雪は難しそうだけど、早速滑ってる動画が。
パウダーっぽい感じで良いなぁ。と思ってたら、21日からプレオープンだって。
しかもA1~A5まで開放する・・とかなかなか良い感じのプレオープン。

会社休みを取って行きたいけど、まあ、今回はガマンガマン。

安比も負けずに23日からプレオープンするらしいし、秋田八幡平も22日にスキー場開きをしてた。
阿仁もたざわ湖も多少積もったし、ジュネスのライブカメラ見るとイイ感じに積もってる。

でも、残念ながら週間予報を見ると、土日は暖かい。
って事で、さすがに今回の雪は根雪にならず融けちゃいそうな感じ。。。。

ま、少しでも下地に残って、今後雪が降って積もってきたらすぐにしっかりオープン出来るレベルになればいいなぁ・・・



人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

夏プチ旅行in宮城も3日目。今日は秋田に戻る予定。
とは言え、天気も良い訳だし、ただ帰るのはもったいない。

もともと、この旅行の目的の1つに塩釜水産物仲卸市場でマイ海鮮丼を食べる!ってのを入れてたので、
寄って行こう!
よくよく調べたら、14日~昨日16日までお盆休みだったらしく、危ないところでした。
188

189
どんなものがあるか物色中~
とは言え、生マグロの水揚げ量日本有数って事なので、本マグロはいっておきたい。

他にも色々悩んだ末、本マグロ中トロとプリプリの大きなエビをチョイス。
190
で、せっかくなのでご飯サイズは大にしてみました。

こんな大きな丼にきたので・・・
191
贅沢に乗せるとこんな感じ。
192
めっちゃ美味でした。
本マグロの中トロは最高に美味かったし、エビも思った通りの美味さ。

朝から贅沢に頂きました。

で、せっかく塩釜に来てすぐ近くなので、昨日のせんべい屋に再訪です。
BlogPaint
目的は・・・コレ。

昨日、子供が美味いって言うので・・・
199
はい。とても美味かったです。

こういうその土地の美味しいものを食べ歩くのは、旅をしてます!って感じで良いね。やっぱり。

さて。次は・・・初日に来た松島をまた通過して、次のスポット奥松島の東松島市へ。

目的は見てみたかった震災遺構。旧野蒜駅。
野蒜駅とか野蒜海岸の被害も、よく目にしてたので。

で、野蒜駅とか住宅地はすっかり丘の上に町ごと引っ越しされていて、こちらは震災遺構として公開している。
202

駅ホームもその当時のまま。線路もグニャグニャ。

203

で、駅舎は今資料の展示が。
駅舎2Fよりちょっとしたまで浸水した様で、浸水ラインが引いてあったり。
当時の券売機も被害を受けた状態で展示されてたり。

204
この他に、動画を流してたんだけど、本当にあの日あれだけの津波が広範囲に来てたんだな・・・
ってのを改めて思い出してました。

来て見たかった所だけど、実際見に来ると、本当にその恐ろしさが伝わるね・・・
色々と考えさせられるスポットでした。

さて。徐々に北上し、秋田を目指す訳だけど、せっかくなので寄りたい場所が。
205
はい。こちら。細倉マインパーク。
知る人ぞ知る濃いB級スポットだったんだけど、リニューアルオープンして、普通の観光坑道に。

俺はこういったスポットは好きなので、濃くなくてもOKだけど。
しかも、リニューアルしたからかどうかはわからないけど、入坑料はリーズナブル。

尾去沢鉱山は何度も行ってるけど、こちらは初めてなので、楽しみです。
206
涼しい風が吹き出す坑道にGO!
今日は暑いので、坑内の温度は寒いけど気持ちいい。

で、マイン坊やも要所要所でお出迎え。
208
観光坑道と言えば・・・
坑内事務所の働く男ゾーン。
210
アナウンスなどに合わせて動くので、なかなかリアルな感じ。

で、観光坑道お決まりの山神社や、古酒ゾーンもあり、尾去沢同様に安定した楽しさ。
ホソキュリアンが無くても問題なし!

で、やっぱり有ります砂金採り。
217
今回は観光旅行なので、もちろんやります。
219
あるかどうかわからない物を見なさんせっせとやってます・・・・

こちらは運よくコレ。
221
やった甲斐があり、終わった後で記念のカードに入れてもらいました!

その後坑道を出て、資料館を見た後は、ちょっとしたアトラクション。スライダーパークに。
230

登ったあと、こんなコースを滑り降りる、湯田にあるようなスライダーだけど、やりたかった理由が。
234
なぜなら、登るのにリフトに乗れる!

この夏の時期にリフトに乗れるのってちょっと嬉しい。
235
乗ってると、この暑い時期なのにもう冬が恋しいなぁ・・・

240
で、結構なスピードで降りれるのでなかなか楽しいです。

リフトとスライダーも体験して、細倉マインパークは観光終了。
出発して気が付けばもう昼過ぎどころか2時半頃。
ここに着いた時点で昼は過ぎてたから、そりゃそうだ。

後は一旦細倉から鳴子エリアに抜けて、のんびり秋田に戻ろうっと。
242
久々に道の駅おがちに寄って、なぜかここでもずんだ物をおみやげに購入~
ずんだキャラメルっていう不思議なやや癖になる味の物でした。

で、のんびり秋田に帰って2泊3日の宮城プチ旅も終了。
今回は本当に観光らしい感じで計画したので、これはこれで良い感じでした。

旅行が終わると、またすぐに旅行に行きたくなる。
今度はどこに行こうかな?

そろそろ涼しくなってくる時期なので、キャンプ旅もいいな。って思うので、計画をしておこうっと。

それはそうと、明日で俺の休みは終了・・・
もっと休みが欲しいなぁ・・・

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

さて、宮城プチ旅も2日目。
1日目は松島とビール工場見学と、ホテルで温泉+飲んだくれで終了~

昨夜、今日のプランをいろいろと計画。
このホテルの近郊だと、隣が三井アウトレットパークだし、すぐ近くに海の杜水族館あるし、鐘崎笹かま館があるし、観光には困らないんだけど、子供は去年修学旅行で水族館と笹かま館は行ってるので、今回は別にしたいってさ。

んで、アウトレットは別にいいっす。ってことなので、修学旅行の計画の時に行きたかったけど行ってなかった所をピックアップしてもらって、地底の森ミュージアムと、仙台市科学館は行くことにしておこう。
後は行けるのであれば、しばらくぶりに定義とうふ店で三角油揚げを食べたい。

いずれ、天気予報が昼ころから雨なので、そういった室内スポットを回る方がよさそうなので、こんなチョイスでちょうどいい感じ。

後は出発してから考えようっと。って事で2日目の朝。

どんよりとした空です・・・

まずは朝風呂+朝サウナを満喫してから朝食をしっかりと頂く。
ここのドーミーインの朝食には牛タン焼きとテールスープ、笹かまとかずんだ餅があって、仙台らしさが。
最近は朝食でおかわりはしない生活だったんだけど、旅行だからついつい食べまくっちゃいました。

しっかり食べて、ちょっと休憩したら9時なので時間がもったいない!今日の観光もスタート!

最初は地底の森ミュージアムに向かうつもり。
でも、その前にホテル近くの震災遺構 荒浜小学校に寄ってみる。
121

個人的にはしっかり立ち寄ってみたいスポットだったけど、10時じゃなきゃ開いていない。
あの震災の時に、屋上で助けを待っていた映像が記憶にあるだけに、ぜひとも中に入ってみて行きたいんだけど、10時まで待つのはもったいないので、先に色々回って帰りに寄れたらいいな。

・・・・って思ってたら雨が降ってきた。。。昼までは降らない筈だったのに。。。

さて、こうなればさっさと今日の観光をスタートさせて・・・地底の森ミュージアムに。

入る時に、地底の森ミュージアム+仙台市縄文の森広場の共通券ってのがあって、すごくおトクな感じの券があったので聞いてみたら、ちょっと離れた場所に仙台市縄文の森広場という縄文体験が出来る場所があるんだって。

それはまたいい感じに観光出来そうなので、共通券を購入~

127
ここは2万年前の遺跡を発掘したままの状態で公開している。

その頃の旧石器人の活動を映像にしたものとか、展示も色々あって、思いのほか楽しい。
136
石器作って狩りをして・・・あちこち移動しながら生活を・・・
みたいな映像があったりして、面白いね。

こういうスポットは大好きなので、なんだかんだで1時間ほど満喫しちゃいました。

さて。次は先ほど共通券買った仙台市縄文の森広場に行ってみましょう。
道中、大学の頃の生活圏を通過・・・すっかり変わっててびっくり。
それこそ、仙台市縄文の森広場のあたりも、友人宅に行くときに良く通ってたあたりだけど、すっかり違う景色。そりゃあれから20年以上経ってるもんね。

で、仙台市縄文の森広場。
143
こちらでは、石器作りとか勾玉作り、火起こし体験とかいろいろ出来るんだって。

子供のチョイスは勾玉作り。時間があれば火起こしもって感じ。

146
せっせと削って磨いて90分だって。

その間俺は結構な雨の中復元住居とか散策。
149
草地を歩いたりしちゃって、すっかり靴の中まで濡れちゃった・・・

そうこうしているうちに、無事に勾玉が完成し、その後は資料の展示コーナーに入館。
155
共通券って、こっちの資料館に入る為なんだって。体験には不要だったみたい。
ま、でも、こちらも面白かったよ。

しっかり体験+見学で2時間近く。意外と時間が経っているので、火起こしは無しで。
とはいえ、思った以上に満喫でした。

それにしても結構な雨。
これだと、今日はこれからも屋内施設中心だね。

お昼も過ぎたのでご飯を食べながら次は仙台市科学館に行ってみる事に。
なので今回、定義とうふ店は無しってことに。。。残念。
164

人気の施設らしく結構な混雑です。子どもがいっぱい!
広いし大きい科学館なので面白いけど、子供向け体験物が多いのと、秋田のいろいろな科学館で体験したようなものも多いので、こちらは1時間ほどで終了~

外はまだ雨模様。
なので、次は塩釜でせんべいに絵をかいて焼いてみようって事で、おせんべいのテーマパーク海鮮せんべい塩竈って所に行ってみようか。って事に。おみやげも買えるだろうし。

170

さっそくせんべい焼きをやってみましょ。
172
絵を書いて・・・

174
こんな感じで焼くと・・・

175
こうなる。

177
なかなかのクオリティで出来ました。
しかも焼き立てのえびせんなので美味かったっす。

182
工場見学もできるし・・・

183
外にはまた食べる物が売ってる。

名物グルメ[海鮮塩竈焼き]だってさ。
187

子供に買ってあげたらメチャウマだったらしい。
002

で、おみやげも購入~

天気も悪いし4時になったのでホテルに戻ることに。

ホテルに帰って温泉入ってご飯食べて・・・
その後はまたビール片手にマンガコーナーでまったり。

すっかり飲み過ぎでベロベロになって今日も終了~

明日の予定は朝になったら考えようっと。


人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ