今日はかねてより来て見たかったスポットへ。
にかほ市の中島台レクレーションの森。

今年は熊の出没情報が多い年なので、なかなかトレッキングとか自然散策に行くのが躊躇われてたのですが、最近こういうことをしてなかったので、最近無性に滝を見たり渓谷を散策したり、森林を歩いたりしたいモードになってる。

なので、今日は張り切って鳥海の麓へGO!です

そう言えば2年ほど前に行った白神山地の暗門の滝。
暗門の滝までの歩道を今年からは整備しない事になったそうで、滝まではそれなりにしっかりした装備じゃないと行けなくなったとの事。
前に行ったときはキャンプの合間の片手間散策で、サンダルでのトレッキング。ってほぼ散歩モード。
なので、第三の滝だけで、第一の滝、第二の滝を見てなかったから、もう一回行って見たいなって思ってたけど、ハードルが上がっちゃった。。。。
前にちゃんと見ておけば良かった・・・

ま、今日はそんなことにならない様に、中島台レクレーションの森のフルコース1周2時間20分をしっかり回るぞ!

・・・・と気合を入れてたのに、到着するほんの手前で小雨に・・・
気持ちが沈みそうでしたが、天気雨だろうと思うことにして出発です。
035
結構駐車場には車があるし、観光バスも。
それなりに人が来るスポットなんだね。

036
案内看板を改めて確認。
見どころは奇形ブナのあがりこ大王、鳥海の雪解け水が80年ほどかけて湧き出す場所の出つぼ、貴重な苔の鳥海マリモ。
これらをすべて見たうえでコース1週するぞ!
039
子供は入り口から何回も熊出没注意の看板を見て、ビビりまくりの無口状態。
ま、仕方ないので熊除けの鈴をリュックに取り付け。

とは言え、しばらく歩いてるうちに、多くの人とすれ違ったので、人がいて安心したみたい。

041
とりあえず15分ほど?歩いてあがりこ大王への分岐点。
まずはあがりこ大王を見に行こう。

045
途中には異形のブナが多くなってきた。
これは燭台と呼ばれているブナの木。

こういった異形のブナは、炭焼きのために伐採して、また芽がでて育って、伐採して・・・
の繰り返しで出来たみたい。

046
確かに、もう少し進んだら、炭焼き窯の跡。
それにしても、しっかりルートが整備されて、本当に歩きやすい。

047
そうしているうちに、見えてきました!あがりこ大王。
樹齢300年以上だって。

055
まさにこの森の王の風格の異形ブナ。
林野庁の森の巨人たち百選に選ばれているんだって。

まずはここで一休み。
雨が降ったの湿気はある物の、今日の下界の暑さは全く感じない、気持ちいい空間。

一休みして、一旦先ほどの分岐まで戻って、今度は出つぼへ。

すぐに出つぼと鳥海マリモの分岐点があるので、出つぼ方面へと向かう。

だんだん、雨の後のモヤがかった清流が見えたり、幻想的な良い雰囲気。

で、分岐からは10分もかからない位の距離で出つぼに到着。
別名熊の水飲み場。
確かに雰囲気あるね。
058
この出つぼからの水はとっても透明で綺麗な光景。
見に来て良かった。

で、もう一つの目当ての鳥海マリモ。
これを見る為には、今の道を戻って、分岐で鳥海マリモへ行くのが近いんだけど、せっかくなので獅子ヶ鼻湿原一周コースを行くことに。

・・・ってそれがなかなか微妙に長い距離でした!
でも、おかげで異形ブナや本当に冷たくて綺麗な清流をみて触ってみることが出来たので、結果として一周回って良かったなぁ。

そうして20分ほど歩いてようやく鳥海マリモ。
070
ちょっと枯葉が多くて見えにくかったけど。
この鳥海マリモ。学術的にも貴重なんだって。

075
それにしても、どこもかしこもとっても綺麗な水。
まさにブナの森の効果なんだろうね。

076
ちょうど雪解け水で水量が多く、ちょうど散策路脇で水に触れられるところ。
メチャ冷たいし、超綺麗!
そのまま飲んでみたい誘惑にかられる・・・・

078
子供も、あまりの冷たさにびっくりしてました。
初めは熊が出ないかおっかなびっくりでしたが、こういった光景を見て、触れてとかなり楽しかったようで、最後はテンションUPで元気に歩いてたので良かった。

ま、途中2回ほどオオスズメバチが周りを飛んだのには、少々ビビったけど。

081
と言う訳で、今日は前から来たかったところに来れてよかったなぁ。
久々に法体の滝も行きたいと思ってたけど、思ったより満足したので、今日はお終い。

家に帰ってお昼寝かな?程々に疲れたし。